【大津・草津・栗東・守山・野洲・近江八幡の住宅会社選びブログ Vol.79】憧れの輸入住宅デザイン
住宅の用語・知識 2019年09月26日(木) 
    | 
 
 
 こんにちは❕『住宅会社選び専門店』 
 
 今日は『憧れの輸入住宅デザイン』です❢ 
 
 映画やドラマなどでも目にしたことのある輸入住宅独特のデザイン・雰囲気に憧れを持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。北欧や北米など寒い地域の建具は断熱性能も魅力の一つですよね! 
 
 
 窓枠・ドアなどの建具類もとてもおしゃれです。ただデザイン優先のあまり、建材の金額が高い・メンテナンスが大変といった問題が起こらないように「使い勝手の兼ね合い」も十分に考慮しましょう。現実と理想のバランスを上手にとることが大切です。 
 他に気をつける事としては故障時のメンテナンスや修理です。交換するにも海外から取り寄せなければなりませんので、一か月以上かかってしまう・修理が割高になる可能性も。 
 今日は『憧れの輸入住宅デザイン』のお話でした。次回もお楽しみに。 
 “もっと詳しく知りたい”というご家族様はぜひおうちの相談窓口ピエリ守山店へお越しくださいませ 😉 
 「大津市・草津市・栗東市・守山市・野洲市・近江八幡市の工務店・ハウスメーカー選びなら、おうちの相談窓口ピエリ守山店へ」 
 「無料相談会開催中‼」 
 お問い合わせ・ご予約は こちらからしていただけます ⇩ | 
 
                        





